- 2022.11.23 ワールドカップ開幕しました。まさかのアルゼンチン初戦黒星。サウジアラビアの全開モードに対しアルゼンチンはエンジンのかかりが遅い。メッシはワールドカップには見放されているような。決勝トーナメントでメッシの本気モードが見たい。連勝あるのみ。
- 2022.11.13 今日は何の日?13日はチーかまの日だそうです。11日がチーズの日。15日がかまぼこの日。挟まれているから13日だそうです。最近食べていないよな~。
- 2022.11.05 いよいよ大学駅伝、第2ラウンドの全日本。出雲優勝の駒沢を中心に青山、中央あたりの状態が良さそう。出雲から距離延長となり箱根駅伝を占う重要な大会。エントリーを見ると2区に注目。各校のスピードランナーが競う。1区はもちろんのこと、2区終了時点で先頭集団にいたいところ。東洋の石田君一発かませ!
- 2022.10.22 出雲駅伝で出番がなかった東洋大学に「喝」。序盤から出遅れ、映像にもほとんど映らず、今回は良いところなし。上位校は主力が実力通りの走りであっぱれ大八木監督でした。全日本・箱根でも筆頭ですね。このままでは東洋は箱根の上位争いはもちろん、シード権もきびしいぞ。個々の奮起を期待しています。
- 2022.10.10 いよいよ駅伝シーズンの開幕ですね。今日の出雲、次週の箱根駅伝予選会楽しみです。出雲駅伝はスピード重視、エントリーオーダーを見ると駒沢は主力を順当に区間配置し、駆け引きなしの大八木采配。青学は誰が走っても上位、層の厚さと崩れない強さがあります。東京国際はビンセント、中央は吉井兄弟の走りに注目。母校は主力を欠いているようですが上位争いを期待しています。「がんばれ東洋」
- 2022.10.05 広島カープセリーグ5位(残念)。終盤3位争いに絡んだが粘りきれなかった。近年カープ3連覇の当時、私は広島市に勤務していた関係で気分はすっかり広島ファン。優勝パレードも見学に。当時(1番田中・2番菊池・3番丸・4番鈴木)と比べるとやはり物足りない。投手も先発(森下・大瀬良・九里)と裏のローテーションがコマ不足。抑えの栗原までの中継ぎが打ち込まれる。もうそろそろ「中村将成」出てこいや‼
- 2022.09.29 秋ですね。年間で一番すごしやすい時期を迎えています。近くの産直所で「焼き芋」販売のスタートが甘いもの好きの私には待ち遠しい。根菜類は健康にもいいですからおすすめです。
- 2022.09.21 「みやぞん家を買う(最終回)」を楽しみに視聴。外房の2物件の内見とのことで期待も膨らみました。ところが、まさかの「キャンピングカー」への心変わり。千三つ、ご紹介されていた不動産さんお疲れさまでした。
- 2022.09.16 現在、住宅ローンの「35年全期間固定プラン」は金利1.27%(ちばぎんさん)。完済までの金利が一定で住宅ローンの返済額は最後まで変わりません。家計を把握することができ返済計画をたてやすくなりますね。アメリカでは30年固定金利6%を超えたということです。
- 2022.09.12 陸上のフワちゃんが帰ってきましたね。日本インカレ女子10000m決勝、タイムは自己記録から1分以上遅れましたが5か月ぶりに元気な様子がわかり、ひと安心。これからロードの季節になりますがアスファルトは体へのダメージがおおきいのでクロスカントリーなど軟らかい地面でのトレーニングをふやすべきです。昨年のように駅伝大会のスポンサーや主催者は参戦を期待するけど世界と戦える逸材なので大事に見守るべきです。冬期の駅伝は全飛ばしでもいいのでは。
- 2022.09.07 「ゆで卵」先日テレビの料理番組でゆで卵「7分から8分ゆでる」とありましたが、我が家では「4分ゆでる+余熱で5分」で完璧です。時代はエコですよね。
- 2022.09.01 いっきに秋に突入です。今年は猛暑日が続き、夏の疲れも出てくるタイミング。トウモロコシ・スイカから桃・梨へ。季節のフルーツを楽しみましょう。日本は平和で皆さん幸せですね。